11:00~19:00 (日祝~17:00) 月曜休み
アイメディカルでは、目に関する良い生活習慣をお子様に理解してもらい、生活でも行動につなげ、良い習慣を身に着けることを目指しております。姿勢の改善によって、近業生活(「近業」と呼ばれる30センチ以内の近い距離のものを見る作業とされている)が減り、視力の向上・低下予防に効果がでると考えられます。
昨年12月~今年1月にかけて 日本全国で大人気の漫画「鬼滅の刃」に登場したキャラクターをキレイな姿勢で描くというコンテストを開催し、お子様たちがキレイな姿勢を意識しながら 頑張りました。皆様に「正しい姿勢・明るい目」を大事にしていただきたいと思い、2回目の開催が決定!期間は3月~5月までです。進捗状況をその都度に更新していきますので、お子様の姿勢にお気になるご両親様へのご参考になるのであれば、またご確認ください。
今回は家で正しい姿勢をして ミオピアを当てることを21日間で練習します。
その時にご両親のご協力をいただきます。口に出さず、曲がった背中を触わたり、丸くなった肩を手で広げていただきます。こういう行動で ご両親の負担・ストレスもだいぶ減るようになります。口で注意することが多いご両親様へ強くお勧め致します。
お子様もその行動により 姿勢の改善に繋がります。口での注意が減った代わりに お子様ご自身の意識が身につくようになったと前回のイベントから多くの喜びのコメントをいただきました。
以下の方にお勧め致します。
・姿勢を良くしているつもりですが、悪いと言われたお子様
・姿勢をよくしたい、できていないお子様
・前回のコンテストで意識ができたが、
治るまでもっと頑張りたいお子様
・姿勢の重要性を子供に理解してもらいたいご両親
イベントの状況についてまたご紹介致します。
皆様 こんにちは!イベントの途中状況をお伝えいたします。
参加するお子様たちは正しい姿勢をしながら ミオピアを当てると21日間 家で練習していただきました。
今回 毎日練習された小学5年生の女の子とお母様のコメントを公開致します。以下は21日間の一部のコメントでございます。どうぞご覧ください!
お子さん:「しせいがくずれないようにした」
お母さん:「今日はカーテンにかくれずにミオピアできたね。」
お子さん:「両目をずっと、とじてた」
お母さん:「姿勢がよくなってきましたね!」
お子さん:「ずれないようにがんばった。」
お母さん:「ブツブツ文句言いながら、頑張っていました。」
お子さん:「ねぼけながら やった。」
お母さん:「ねぼうしても ミオピアはするのがえらい!」
お子さん:「動かないようにした。」
お母さん:「明日はいよいよコンテスト!」
日常生活では お子さんがご自身から姿勢について意識ができ、目を閉じならあてるように頑張ったことを見て、親としてうれしいですよね!
上記のコメントをいただいたお母様が今まで口の注意をするばっかりでしたが、今回のイベントを通して口からの注意が大分減りました。カメラを向けた瞬間にお子さんご自身から気が付いて、正しくするようになったとおっしゃいっていました。
そして 姿勢コンテストでは 正しい姿勢で ミオピアをあてられて、お母様とともに私たちスタッフも非常にうれしく思いました。「思春期が早くて 話を全然聞きません」とお母様が悩んでいましたが、「こんなきれいな姿勢で頑張った」とお母様が安心しました。
お子さんの可能性を無限にあると思い、どのように伸ばしていくのかとご両親とともに考えられたらと思うようになりました。これからもあきらめずお子さんたち大事な視力・健康な目を守っていきましょう!最終の結果をまたお伝え致します。引き続きご注目ください!
日常生活で姿勢の写真をお母様に撮っていただきました!
ミオピアを当てる時の姿勢について お子さんとお母様のコメントを毎日 記録しました!
テストの本場で 真剣に頑張ったお子さん
R3.6.30より
皆様 お待たせしました!3月~5月まで開催された姿勢コンテストの結果をいよいよ発表いたします。前回より優勝されたお子様が増えました。こちらで優勝されたお子様たちと頑張ったお子様たちのお写真を公開致します。
優勝者が増えた理由が2つあります、「2回参加したことで、改善すべきなポイントが分かり、前より練習がちゃんとできたこと」と「お友達と一緒に頑張ってきたこと」だと思います。
そこでお子様とご家族様へのサポートしてきたスタッフとして、前より少しでも進歩された様子を伺い、ご家族と共に非常にうれしく感じております。2回の姿勢コンテストを通して、姿勢がよくなったお子様とこれからまた一緒に改善する必要があるお子様、皆様の状況はそれぞれですが、より目に良い生活に関係する姿勢への意識が高まってきたと思っております。お子様が楽しく前向きに頑張ることを常に考えており、夏休みのイベントでもまた皆様と一緒に楽しんでいきたいです。
現在ミオピアを使用されなくて目でお困りの方でも 参加できるイベントを企画しているところで、夏休みのイベントを皆様とお会いできるのをお待ちしております。